洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!

2024/01/08

洗濯機のかさ上げ台はおすすめ!メリット・デメリットも紹介します

洗濯機

洗濯機のかさ上げ台はおすすめ!メリット・デメリットも紹介します

こんにちは、OMD水道サービスです

本記事では、洗濯機のかさ上げ台を置くメリット・デメリットについて紹介していきます。

かさ上げ台とは、洗濯機のかさを高くしてあげる台のこと。ドラム式洗濯機が主流になってきた今、建物に備え付けの防水パンのサイズが小さかったり、低かったりすると必要になる道具の一つです。

専門業者に案内されるまで、かさ上げ台のことを知らない人もいれば、お住まいのマンションで配管清掃の際にかさ上げ台を設置しないと洗浄が出来ないと業さに言われた方、狭い洗濯機置き場に無理矢理洗濯機を設置したら排水ホースから水漏れしてしまった方、などなど。

是非この機会にかさ上げ台の設置を検討して下さい。

また、メリットもあればデメリットも多少あります。本記事ではかさ上げ台の種類を紹介して、その次にかさ上げ台のメリット、最後にデメリットを書いていきます。読み終えてからかさ上げ台の設置をしよう!という気になってくれたら嬉しいです。

早速説明していきますので、よろしくお願いします。

かさ上げ台の選び方

ひとえにかさ上げ台と言っても、種類が豊富です。初めてかさ上げ台の設置を検討している人でしたら、どの部品を買えば良いのか分からないことでしょう。

基本的には、高さを出す部品なので、最低でも5センチは高くしたほうが便利。5センチ上げちゃえば、洗濯機の下の空間に男性の肘くらいまで入り込むスペースが出来ます。なので、女性でしたら肩まで入るはずなので、掃除等もしやすくなる。

(個人差もあるのでご了承下さい)

5センチ以下の部品もあり、そちらの方が安いからといって選ぶのはやめた方がいい。防振程度に設置を考えているのでしたら、アリかもしれませんし、後に書きますが蛇口の高さが低くて5センチも高く出来ない人でしたら仕方ありません。洗濯機置き場と洗濯機の大きさを配慮した上で、かさ上げ台の種類を選びましょう。

1、カクダイ KAKUDAI

『カクダイ KAKUDAI』

蛇口の高さも気にせずかさ上げ台を設置したい人に一番オススメしたい商品です。10センチの高さが出来るので、洗濯機の底のスペースはとても広くなります。

クイックルワイパーも入るので掃除もしやすくなり、勾配差もあるので排水の流れもいい。優れた商品なので、是非検討してみて下さい。

2、ふんばるくん

かさ上げ台を設置しているご家庭で、一番多いのがこのタイプです。

高さは5センチ〜6センチ。価格もお手頃で防振マットも付いています。大手引越し業者も販売しているそうで、見たことある人も多いのではないでしょうか?

2,000円〜3,000円程度で買えるものです。ご自身で設置できれば、部品代だけでも済むので費用面は抑えられます。ただ、洗濯機を外さないとならなかったりすると、専門の知識や技術がない場合は業者(プロ)に依頼する方が安全です。

(その辺がデメリットでもあるので、後ほど詳しく説明していきます)

3、キャスター付き

キャスター付きのかさ上げ台もあります。こちらは、防水パンが無い家の時に最適です。防水パンがあるお家でも使えることは使えますが、キャスターが付いていて、四角い固定枠もあるのでホースの通り道が狭くなってしまうケースも出てきます。さらに、キャスターの意味も全く活かせないので、洗濯機置き場に防水パンが無い時は、キャスター付きのかさ上げ台を設置しましょう。

キャスターのロックを解除すれば、洗濯機を持ち上げなくても動かせるので掃除も楽々。埃がたまる洗濯機の背面も綺麗に出来るから、とても便利です。

もう一度書きますが、あくまでも防水パンが無いお家に限ります。

4、防振・防音ゴムマット

防振・防音ゴムマットは高さも種類も色々あります。基本的には、こちらの約4センチほどのかさ上げ台をおすすめしています。

ここまでの商品紹介を見る限り、4センチじゃ意味なくない?と、思うかもしれません。確かに、4センチだと手首までしか入らず掃除は出来ても手前だけになってしまいます。

この商品の優れている点は、同じ商品同士を重ねて使える点にあります。4センチだと低いな、でも10センチもあげると蛇口にかんしょうしてしまいそうだな、そんな時同じ商品をもう一つ買って重ねて設置します。

約8センチの高さになり、不安要素が解消されるのです。しっかりと組み合わさるので安定感もあり、ゴム素材なので防振も一層和らぎます。

ふんばるくんに比べると、若干重いという点はデメリットのうちに入らないでしょう。

かさ上げ台を付けるメリット5選

商品の選び方は、大体理解出来たでしょうか?

次は、かさ上げ台を付けるメリットを紹介していきます。多少業者により、メリットの内容も異なるかもしれませんが、製造メーカーや弊社が考えるメリットを書いていきます。

1、排水口の掃除がしやすくなる

一番は排水口の掃除がしやすくなる点でしょう。洗濯機のメーカーや使う頻度、洗う物にもよるのですが、排水口が詰まりやすいご家庭と、全く詰まらないご家庭で分かれます。よく詰まってしまうご家庭では、かさ上げ台を設置して、ご自身で掃除をしてお手入れしています。

水回りのことなので、いつ詰まってしまうかも分かりません。急に詰まってしまうからみなさん困ってしまいます。

なので、今まで洗濯機の排水口詰まりを経験した事ない人でも、日々のケアが大事になります。

2、排水ホースの破損を回避

多くの洗濯機置き場は排水口が洗濯機の真下にあるケースです。いわゆる、真下排水(ましたはいすい)と言います。真下排水の場合、洗濯機の底に排水ホースをおさめなければならないので、潰してしまうことがあるのです。

潰れてしまうと、排水の流れが悪くなったり、排水エラーが出てしまったり、排水ホースが破れてしまうことも少なくありません。

十分に高さが確保出来ていない洗濯機置き場の時は、かさ上げ台を設置しておきましょう。

3、排水口詰まりを緩和

1、と重複しているかもしれません。ここでの排水口詰まりの緩和は、かさ上げ台を設置する事により、勾配差が出来て排水の流れが良くなるという事です。

特にドラム式洗濯機は縦型洗濯機に比べて水に量が少なく、排水の流れが弱いです。すると、少しずつ汚れが溜まっていき排水口が詰まってしまう事もあります。

洗濯機を高くする事により、排水口詰まりを緩和出来るメリットも出てきます。

4、防振になる

かさ上げ台の種類によって多少変わってきますが、紹介したかさ上げ台には防振機能がついています。

カクダイは、洗濯機に足との接触面にゴムが敷いてあり、ふんばる君は台の底がゴムで覆われています。キャスター付きもゴムがついているし、防振・防音タイプは元々ゴム制なので言うまでもありませんね。

マンションやアパートにお住まいの方、近隣トラブルを避けるためにもかさ上げ台を有効活用しましょう。

5、自分で設置や排水ホース交換しやすくなる

何より作業効率が上がります。引越し先での洗濯機設置、洗濯機の買い替え時、作業しやすいです。

そして何かトラブルがあった時に対処出来る。排水ホースは経年劣化により交換が必要な時期が来ます。破れて水漏れしてしまったり、ある程度年数が経ったら交換したりします。その時、かさ上げ台を設置してあると、交換もしやすく状況確認も出来る。

トラブル回避、トラブル時にとても活躍してくれるのが、かさ上げ台です。

かさ上げ台設置のデメリット3選

メリットは十分に理解した。けど、デメリットもあるんでしょ?と、疑問に思う人もいる事でしょう。

確かにいいことばかりではありません。良い面もあれば悪い面もあります。人によって捉え方や考え方は異なることですが、一般的に言われているデメリットも紹介していきます。

1、費用がかかる

一番ネックになるのが費用面です。部品代は掛かりますし、専門業者に依頼したら作業費もかかってきます。

何かやったり始めたりする時には何にでもお金は掛かってきますね。昨今の物価上昇も伴って出費は抑えたい人も多くいる事でしょう。

弊社が思う一番のネックは費用面だと考えます。また相場価格は最後に紹介しますので、参考にして下さい。

2、高さが増して洗濯物の取り出しが大変になる

10センチもあげると、その分洗濯物の取り出し口も高くなります。小柄な方にとっては、洗濯物の取り出しが大変になります。利便性を取るか、安全性を取るか、ご家族で相談して設置の有無決めると良いでしょう。

3、小さな動物を飼っている方は注意

ペットを飼っている方は要注意。特に引っ越したばかりで、場所慣れしていない動物は洗濯機の後ろや下に隠れたりします。かさ上げ台を置いて、洗濯機の底に隠れていた時に洗濯機を回すと危険。

イグアナを買っていた方が洗濯機の底に入り込んでいまい、洗濯機が回せない状態が続いたという声を聞きました。洗濯機回す前に気がついて本当に良かった。

なので、小さい動物を飼っている方はかさ上げ台を設置することがデメリットになってしまうケースも出てきます。

かさ上げ台の設置を専門業者に頼んだ場合の相場

ここまで読んでいただき、かさ上げ台を設置しようと決めた方もいるのではないでしょうか?

ご自身で出来るなら、ホームセンターやネット通販で購入して設置しましょう。ただ、洗濯機が重くて設置できない方や水漏れに不安をお持ちの方は、専門業者にお願いしましょう。

かさ上げ台設置の料金相場は、

6,000円〜25,000円。

金額差がありますが、

これは部品の有無、

洗濯機置き場のスペース、

ドラム式洗濯機か縦型洗濯機かで変わってきます。

弊社としましても、お電話口で正確な料金を伝える事はできません。なので、一度ご連絡いただき、担当者がお見積りにお伺いするか、写真を提供していただき、ある程度の料金をお教えする事は可能です。

専門業者により料金は様々なので、お客さんが納得した専門業者に依頼することがいいです。ただ、ここまで読んで頂けたのであれば、弊社に依頼していただけると嬉しいです。

本記事はかさ上げ台の設置を検討している方向けに書かせていただきました。

最後まで読んで頂きありがとうございます。

過去の施工事例

東京都杉並区に住むEさんからのご依頼。引っ越し業者さんにかさ上げ台を設置しないと洗濯機の取り付けが出来ないと断られてしまい、弊社にご連絡頂きました。かなり狭いスペースでしたが、無事かさ上げ工事が完了。即日対応させて頂いたので、お客さんはとても喜んでいました。

施工前

施工後

関連記事

川崎市で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 川崎市で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 2024/09/22 洗濯機 洗濯機の排水溝掃除をしたい! 洗濯機周辺から臭いがする! 排水溝からボコボコ音がする! 洗濯機の排水溝から水が溢れてくる! 年末に排水溝を綺麗にしたい! 現在、このような悩みを抱えていませんか? 少なくても、洗濯機の排水溝に不具合があり、いろいろ調べた結果、当記事をご覧になっている事でしょう。 本記事は洗濯機の排水溝トラブルに関しての悩みの解決方法と、弊社が行った排水溝掃除と臭い除去作業を紹介しています。 (さらに…) 東京都世田谷区で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 東京都世田谷区で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 2024/09/20 洗濯機 洗濯機の排水溝掃除をしたい! 洗濯機周辺から臭いがする! 排水溝からボコボコ音がする! 洗濯機の排水溝から水が溢れてくる! 年末に排水溝を綺麗にしたい! 現在、このような悩みを抱えていませんか? 少なくても、洗濯機の排水溝に不具合があり、いろいろ調べた結果、当記事をご覧になっている事でしょう。 本記事は洗濯機の排水溝トラブルに関しての悩みの解決方法と、弊社が行った排水溝掃除と臭い除去作業を紹介しています。 (さらに…) 日立ドラム式洗濯機「C02」内部詰まりのトラブルを解消して来ました 日立ドラム式洗濯機「C02」内部詰まりのトラブルを解消して来ました 2024/09/16 洗濯機 排水詰まりを起こして困った! 排水口から水が溢れてくる! 洗濯機内部で詰まったかもしれない! 「C02」のエラー表示が出て対処法が分からない! 排水詰まりを解消してくれる業者を探してる! メーカー対応まで待てない! 即日対応してくれる業者はないの!? 現在、このような事でお悩みではないでしょうか? 日立のドラム式洗濯機で「C02」エラーコードが表示される場合、これは排水不良を示しています。排水詰まりが原因でエラーが発生することが多いです。 (さらに…)
一覧に戻る
一覧

お見積り•出張費
電話相談無料

お見積り•出張費•電話相談無料

無料 電話相談・お見積り 070-8335-0345 無料相談・お見積りを LINEでする LINE 無料相談・お見積りを メールでする メール
>