洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!

2024/01/03

川崎市多摩区でドラム式洗濯機取り付け業者の作業実績

洗濯機

川崎市多摩区でドラム式洗濯機取り付け業者の作業実績

施工情報

  • 施工日

    2024年1月3日

  • 施工内容

    ドラム式洗濯機取り付け

  • 建物

    マンション

  • 作業時間

    15分

  • 基本料金

    6,600円

神奈川県川崎市多摩区でドラム式洗濯機の取り付け作業を行ってきたので作業風景や料金を参考にして下さい。ご依頼もお待ちしております。

こんにちは、OMD水道サービスです。

本日、神奈川県川崎市多摩区にあるAさん宅にて洗濯機の取り付けサービスを行って来ました。

 

本記事ではご依頼頂いてから当日の作業終了までの流れと、実際に作業した内容を紹介しています。

近隣にお住まいの方、今洗濯機の取り付け・取り外し業者をお探しでしたら、是非弊社にご連絡下さい。最後まで読んで、ここの業者良さそうだったらで良いです。

神奈川県川崎市多摩区でドラム式洗濯機の取り付け作業を行って来ました

弊社では一都三県を中心に水回りのトラブルを解決させて頂いています。時には関西圏のご依頼も頂き、今後全国的に修理範囲を広げていければと考えております。

水回りの中でも、特に自信があるのが洗濯機。取り付け・取り外し、詰まり、水漏れ、機械の故障、全般対応しており、その中でもご依頼が多いのが洗濯機の取り付けです。年間5,000台近く設置実績があるので、経験と知識と実力はもちろん、良心的な価格で対応しています。

ご依頼は電話、メール問い合わせ、LINEにて承っていますので、お気軽に連絡下さい。

 

川崎市多摩区へ足を運んだのは本当の久しぶりです。10年くらい前に中原区に住んでいて、多摩区や麻生区方面へ理由もなく車を走らせていた時がありました。特段する事もないし、目的もなくダラダラ。

学生時代、町田方面へよく行っていた名残なのか、懐かしくなります。あの時バイクで通った道、懐かしい景色、よく食べに行った食堂、遊びに行ったゲームセンター(食堂とゲームセンターは無くなっていました)、歳を重ねるごとに思い出すことが多くなりました。

改めて、歳を取ったなっと。歳をとりたくないし、出来ることなら一生生きていたいと刹那に思って日々過ごしています。

ご依頼・ご訪問

さて、本日川崎市多摩区のAさんからご依頼頂いた内容は以下の通りです。

『先日引越しをして、自分で洗濯機を設置したけど、水の流れが悪くてエラーが起きてしまうので、見て欲しい。』との事。

インターネットで調べれば取り付け方法も分かる時代なので、ご自身で設置する人も増えています。

洗濯機置き場が広くて、作業しやすい環境だったら、お客さん自身で設置した方がお金も掛かりません。ただ、最近は建物のルールが厳しく、水漏れを越したら高額請求されたり、下の階に浸水したら、床の張り替えなんて大ごとにもなりかねません。

こればかりは、どちらを優先するかにもよりますが、心配な方は我々専門業者に依頼することをおすすめしています。

本日は比較的予約も少なかったので、ご依頼から1時間弱でご訪問。基本的には予約していただいた方が時間の融通も効きます。ただ、水回りのトラブルはいつ起きるか分かりません。予想できる事でもないので緊急性を要します。

弊社もエリア毎にスタッフは常駐するようにはしていますが、移動時間や予約状況ではすぐに伺うことが難しい日もあります。

ご予約していただけると、とても助かります。

お見積り・作業

作業する前に、お見積りをします。

今回ご依頼にもありました、水が流れないという原因をみていきます。脱水されない理由はいくつかあるのですが、前のお家では普通に使っていたのに、新しいお家では水の流れが悪い、という観点から予測するに、排水ホースを踏んでいる可能性があります。

案の定、洗濯機置き場のスペースが狭いのに、排水ホースを無理矢理突っ込んで接続をしていました。80キロ近い洗濯機で排水ホースが踏まれてしまうと脱水されないのは当然です。そのまま使い続けると、排水ホースの破損や機械の中のセンサーもおかしくなってしまいます。

取り付けの基本料金にかさ上げ台の設置をするご提案をします。かさ上げ台を設置することにより、洗濯機の下に空洞が生まれるので、排水ホースの通り道が広くなります。勾配差もうまれ排水の流れも良くなるます。

また、今回無理矢理設置したことにより、排水ホースが潰れてしまいました。そのまま使えないことはないのですが、排水経路が狭くなると、排水フィルターに汚れがたまりやすくなり、つまりの原因になります。

排水ホースの方はお客さんの判断にお任せします、と伝え、とりあえず再設置する準備を行います。

元々設置してある状態なので、そのままかさ上げ台を設置することにしました。ドラム式洗濯機を取り出してから設置する事も多いですが、テコの原理を使い、後ろ脚にかさ上げ台を置き、その後前脚に台を置きました。

我々がやると簡単に見えてしまいますが、初めてやる人は大変です。私自身も今の仕事を始めたばかりの頃は苦労しました。ドラム式洗濯機の持ち方も分からないし、重すぎて持てないし…苦労があったから、今があるのでしょう。

かさ上げ台の設置が終わった頃、お客さんから

『排水ホースもついでなので変えて下さい。』と。洗濯機も5年以上使用していて、一度も交換していないのでいい機会だと思います。

なので、排水ホースの交換も行いました。

電源とアース線と給水ホースの接続はそのままで、うまくスペースを利用して作業できたので良かった。最後に試運転を行い、作業終了。

お会計

作業終了後、ご清算です。

最初にお見積りした通り、基本の取り付け料とかさ上げ台と排水ホース交換料を頂きました。当初より多少費用がかかってしまいましたが、ご満足して頂けてよかったです。

本日は、数多くの水道会社から弊社にご依頼頂き有難うございました。また水回りのことでお困りでしたら、何なりと連絡下さい。

過去の施工事例

縦型自動洗濯機の取り付け基本料金4,400円。

神奈川県川崎市多摩区に住むIさんからのご依頼で縦型自動洗濯機の取り付け工事を行ってきました。排水ホースの通り道が狭いので、かさ上げ台が必要。洗濯機を取り出して、かさ上げ台を置き、再度洗濯機を持ち上げて取り付けさせて頂きました。

また水回りのことで困ったことがありましたら、ご連絡お待ちしております。

施工前

施工後

関連記事

東京都大田区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 東京都大田区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 2025/01/06 洗濯機 こんにちは、OMD水道サービスです。 本日は、東京都大田区で洗濯機の排水口つまりを解消してきました。   お客様が使用しているドラム式洗濯機のメーカーはSHARP(シャープ)。脱衣場から ”ピィピィー” と聞きなれない音がしたそうです。見てみると、エラーコード「E03」が表示されていて、すすぎの途中で止まってしまいました。 そこで、エラーコードの原因をインターネットで調べると、排水経路で異常があるという事がわかり、修理業者を探した結果、弊社にご相談を頂いた次第です。 シャープドラム式洗濯機「E03」排水できない時の原因と対処法 ↑お客様がご覧になって頂いた記事 (さらに…) シャープドラム式洗濯機「E03」内部詰まりの修理に行ってきました シャープドラム式洗濯機「E03」内部詰まりの修理に行ってきました 2024/12/24 洗濯機 シャープの洗濯機全般「E03」が表示されると、排水経路で異常が起きている可能性が高いです。 排水経路の異常の中で、最も多いのが排水口か洗濯機内部の詰まりです。汚れが蓄積されると、水が排水されず流れません。洗濯機の内部でお子さんの靴下やハンカチやマスクが入り込んでしまうと、エラー表示(E03)が出ます。 メーカーに修理をお願いしたけど、最短1週間。それまでコインランドリー生活は辛い、、、 そんな時は、弊社にお任せ下さい。 即日対応!最短30分でお伺い致します!! (さらに…) 東京都港区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 東京都港区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 2024/11/28 洗濯機 こんにちは、OMD水道サービスです。 本日は、東京都港区で洗濯機の排水口つまりを解消してきました。   お客様が使用しているドラム式洗濯機はパナソニック製で、脱衣場から ”ピィピィー” と聞きなれない音がしたそうです。見てみると、エラーコード「U11」が表示されていて、すすぎの途中で止まってしまいました。 そこで、エラーコードの原因をインターネットで調べると、排水経路で異常があるという事がわかり、修理業者を探した結果、弊社にご相談を頂いた次第です。 パナソニックドラム式洗濯機「U11」エラー表示が出た時の原因と対処法 ↑お客様がご覧になって頂いた記事 (さらに…)
一覧に戻る
一覧

お見積り•出張費
電話相談無料

お見積り•出張費•電話相談無料

無料 電話相談・お見積り 070-8335-0345 無料相談・お見積りを LINEでする LINE 無料相談・お見積りを メールでする メール
>