洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!

2024/01/09

洗濯機の排水口の臭いがキツい!原因と対処方法

洗濯機

洗濯機の排水口の臭いがキツい!原因と対処方法

洗濯機の排水口の臭いが気になる!
急に洗濯機周辺から異臭がしてきた!
仕事から帰ってくると部屋が臭い!
洗面所に入るのが嫌だ!
明日友人が来るのに、こんな臭いでは恥ずかしい!

こんな悩みを抱えていませんか?

普段の生活の中で、臭いが原因で嫌な思いをしている人も多くいます。自分なりに対策をしてみたけど、臭いが緩和されない。専門業者にお願いしようと考えているけど、あまり費用をかけたくない。

安心して下さい。本記事では洗濯機の排水口の臭いの原因と対処方法を紹介します。最後まで読んで頂ければ、あなたの悩みが解決されます。

あくまでも一般的な可能性を紹介しているのでご了承下さい。

臭いといっても色々あるので、臭いの種類、臭いの原因、臭いの対処方法、メンテナス方法まで幅広く紹介します。

この機会に臭いが緩和されて快適な生活を送れるよう願っております。そして、プロ直伝の薬剤も紹介しているので読み進めて頂けると嬉しいです。

洗濯機の臭いの種類

そもそも何の臭いがしてきたのか、それにより原因や対処方法が変わります。引っ越したばかりで臭ったのか、それとも今まで使っていて急に臭いがキツくなってきたのか、洗濯機を買い替えたら臭いがするようになったのか。

下水臭がキツイ

多くの人が悩んでいるのが下水臭。この臭いは下水管から排水口を通り、部屋に充満してしまいます。排水口のトラップが外れていたり、排水口に水が溜まっていなくて臭いがキツくなる事が多いです。

カビ臭い

洗濯槽にカビが溜まり、衣類に付着する事があります。洗濯した後でも臭いが付いている場合は、洗濯槽内のカビを除去する事が先決。

カビによる臭いの原因は意外に簡単に除去できるので安心しよう。

生乾きの臭いが嫌

乾燥機付きの縦型自動洗濯機は乾燥機能が付いているものの、乾燥機能に優れているとは言えません。乾燥が終わっても多少湿っていたりするので、生乾きの臭いが付着しています。

ドラム式洗濯機も同様、購入して数年間は乾燥機能も強く洗濯物の渇きに長けています。ただ、時間と共に乾く威力が弱くなったり、埃が溜まって乾きが悪くなります。

ドラム式洗濯機の場合、定期的なメンテナンスが必要です。

洗濯機の排水口が臭う原因と対処方法

臭いの種類が分かれば、次に臭いの原因を追求しましょう。原因が分かれば自ずと対処方法も理解出来て臭いも緩和されてくるはずです。

排水トラップが外れている

防水パンが設置してある家だと、大抵排水トラップが付いています。その排水トラップという部分が外れていたり、しまっていないと配管から臭いが上がってきます。排水トラップは元々建物についているものなので、滅多に外すことも無いし、外し方も分からない人が大半です。

この機会に排水トラップの構造を理解すると、今後臭いが気になったり、排水口が詰まってしまった時には役に立つので覚えてお下さい。

一般的な排水トラップの写真です。トラップの中に筒やゴムパッキンが付いています。ぷかぷか浮いていたり、水平に締まっていないと空気が逆流してきます。

一度トラップを緩めて外してみて下さい。その時、もし排水トラップが汚れていたら、ついでに掃除しましょう。

外した後、再度排水トラップを水平に入れて、回して締めてください。すると、隙間がなくなり空気の逆流を防いでくれます。ゴムパッキンがなくても、締めてあれば問題ありません。

排水トラップに水が溜まっていない

引越し先で臭いがキツイなっと感じたら、排水トラップに水が溜まっていない事が多いです。空き家になっているとよくある事なので、引越し後臭いがキツイと感じたら一度洗濯機を回して下さい。洗濯機を回すことによって排水トラップに水が溜まるので、臭いが緩和されます。

また、ドラム式洗濯機をご使用の場合、急に下水臭がするようになった!という事もあります。ドラム式洗濯機の乾燥機能を頻繁に使う人に起こることです。乾燥機能を使うことにより乾燥熱で排水トラップに溜まっていた水が蒸発してしまいます。すると、空気の逆流が生じて臭いの原因になるのです。

対処方法はとても簡単。コップに水を入れて排水トラップに水を流して下さい。

そうすることにより、排水トラップに水が溜まり、配管から来る臭いをガードしてくれます。ドラム式洗濯機をご使用していて、急に臭いがキツくなってきた人は是非やってみて下さい。

ただ、こちらの作業は排水口に手が入ることが条件になります。もし、洗濯機の下のスペースが狭くて手が入らない場合、かさ上げ台を設置すると作業しやすくなるので、下記の記事を参考にして下さい。

洗濯機のかさ上げ台はおすすめ!メリット・デメリットを紹介します

排水口が汚れている

洗濯機を使うたびに排水口には汚れが溜まっていきます。特にドラム式洗濯機の場合、節水型になっているので水の量が少なく、汚れが溜まりやすい。その汚れが臭いの原因になります。

汚れから来る臭いのケースもあるので、排水トラップを外して掃除しましょう。排水トラップの掃除は歯ブラシやタワシがあると便利です。バケツも用意しておくと効率良く作業が進められるので、あれば使いましょう。

多分、排水口汚れが原因で臭いがする場合は、排水口が詰まっているケースもあります。引っ越してから一度も排水口を掃除していない、最後に排水口掃除したのは10年以上前、という人は糸くずや皮脂汚れが凄いのではないでしょうか?

排水ホースの汚れが原因

排水ホースの交換は行なっていますか?洗濯機を回すと、洗い・すすぎ・脱水・(使う人は乾燥)の行程が基本。糸くず、埃、皮脂汚れは排水ホースを通り、排水口に流れていきます。

排水ホースに汚れがたまると臭いや詰まりの原因になります。5年に1度は排水ホースの交換を行いましょう。また排水ホースはメーカーによって形状が若干異なります。ホームセンターでも売っているものが使えれば良いのですが、もし不安な方は専門業者にお願いしましょう。

建物の構造上臭いが上がりやすい

下水管の位置により、臭いが上がりやすいお部屋もあります。特に築年数が経っているお家にあるケースです。ここでの対策はふたつあります。

1 排水口を防いでしまう。
2 配管洗浄を行う。

(防水パンが無いお家です)

排水口の防ぎ方は、パテを使用する事が多いです。パテはエアコンを取り付ける際に使用する事が多く、粘土のような素材。排水口を防ぐようにして、空気を上らないようにしましょう。

配管洗浄は、その名の通り排水口から専用のノズルを入れて洗浄していきます。臭いの原因にもよりますが、配管にこびり付いた汚れを除去することにより、臭いが緩和されるケースもあります。

水道業者なら高圧洗浄を行なっている事も多いので、費用等を聞いてみることも出来ます。

相談してみましょう。

実は洗面所の下かも!?

洗面所から臭いが上がってくるケースもあります。洗面台にものが入っている人は全て取り出して下さい。取り出すことによって確認作業がしやすくなります。

また扉を開けた瞬間、

臭い!!??

と、感じたら原因は洗面台の下。ここから下水臭が上がっているので対処していきましょう。

意外に簡単なので、やってみよう。プラスドライバーでネジを外し、扉が外せる仕組みになっています。扉を外すと、ハイプが見えてくるだろうか?パイプの下を辿っていくと、排水口が見えてくる。水が流れるパイプを辿っていくと分かりやすいです。

排水口のパイプを触るとモアモアした暖かい空気が逆流していませんか?

もしくは、ビュービュー風が逆流していませんか?

その穴を防ぐと臭いが緩和されます。方法は何パターンかありますが、パテで埋めてしまうか、防臭ゴムで穴を防いでしまう方法がいいでしょう。

 

防臭ゴムとパイプは一体になってはめるだけ。パテは空洞を埋めてあげるだけ。意外に簡単なので、ホームセンターで部品を購入してやってみて下さい。

日々のメンテナンスが重要

洗濯機の臭いや詰まりは急に発生します。ある程度予兆があるにしても、急に起こるケースが多いため日々のメンテナンスが重要になってきます。

これをやっておけば、臭いや詰まりの原因を減らすことができるので、やっておきましょう。

排水口の掃除

排水口の掃除に限ります。最低でも年1回はやって欲しい。大掃除の時期でも良いです、必ずやっておきましょう。

ご自身で掃除できない場合は、専門業者にお願いしましょう。費用が掛かってでも、快適に生活するならやっておくべきです。

排水ホースの交換

部品の交換もしましょう。

上でも紹介した通り、排水ホースには糸くず、埃、皮脂の汚れが流れる経路です。綺麗に流れ切ってくれればいいけれど、少しずつ排水ホースに汚れが付着します。

付着した汚れが臭いの原因になるので、定期的に交換しましょう。

最低5年に1度。頻繁に洗濯機を使う方は3年に1度の交換をおすすめします。

高圧洗浄

配管洗浄もやっておくべきです。

マンションで定期清掃が入っているところは、やっていると思います。持ち家の戸建ての場合、ご自身で家の管理をしていかなければなりません。

家全体の高圧洗浄を定期的にやっているご家庭も少なくないので、この機会に検討してみましょう。

かさ上げ台の設置

洗濯置き場の防水パンが低いご家庭は、是非かさ上げ台を設置しましょう。

かさ上げ台のメリットはこちらの記事を参考にしていただけると分かりやすいです。

かさ上げ台を設置して、排水の流れを良くしたり、掃除をしやすくしておこう。

お風呂の残り湯を洗濯に使わない

節約思考の方は、お風呂のお湯を洗濯に使用していませんか?確かに、光熱費の値上がりが凄まじく、物価高騰も伴って節約したくなる気持ちも分かります。

私も給料が上がらず困っていますが(笑)、お風呂の残り湯を洗濯機に使うと汚れが多く臭いが溜まりやすくなります。

臭いや詰まりを緩和するのであれば、お風呂の残り湯で洗濯しないこと。

プロ直伝!臭いを緩和させる薬剤達

最後に臭い別にみる、プロが使用している薬剤を紹介します。市販で売っているものも優れているのかもしれませんが、実際はあまり効果ありません。

値段相応、というものがあり、紹介する薬剤は多少値段がしますが効果抜群。一度手に取って試してみて下さい。

ピーピースルー

排水口から下水臭がする時は、ピーピースルーが有効です。ピーピースルーは種類が多いですが、一般的に「ピーピースルーK」「ピーピースルーF」が効果的です。Kの方は使用上気をつけるポイントが多いけど、威力抜群。Fの方は扱いやすくお値段もお手頃なので自宅に1つあると便利です。

キッチン、お風呂、洗面所、トイレにも使用出来ますので、この機会に是非買ってみて下さい。

根こそぎ革命

洗濯機の排水口の臭いがキツい!原因と対処方法

洗濯槽のカビの臭いを除去する場合は、根こそぎ革命が優秀です。

根こそぎ革命を最近知ったのですが、使ってビックリ。層内のカビがごっそり浮き出てきます。気持ち悪いくらい浮き出てくるので、使用後の写真は控えておきます(笑)

お風呂にも使用できるので、まとめて買って定期的に使うとカビの発生を抑えられます。

薬局のカビ取りより100倍おすすめなので、買ってみて下さい。

まとめ

最後まで読んでいただきありがとうございます。

洗濯機の排水口の臭いが気になるあなた、役に立ったっでしょうか?日々生活をしていく上で、水回りのトラブルは極力避けたいのは皆一緒、それには日々のちょっとした工夫や努力が大事になってきます。

水回りのトラブルを少しでも回避出来るよう、このようにブログ形式で紹介しています。その他のトラブルも今後紹介していくので、参考にして下さい。

そして、もし全て読んでも解決出来なかった場合、弊社にご依頼頂けると嬉しいです。

ご連絡お待ちしております。

関連記事

川崎市で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 川崎市で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 2024/09/22 洗濯機 洗濯機の排水溝掃除をしたい! 洗濯機周辺から臭いがする! 排水溝からボコボコ音がする! 洗濯機の排水溝から水が溢れてくる! 年末に排水溝を綺麗にしたい! 現在、このような悩みを抱えていませんか? 少なくても、洗濯機の排水溝に不具合があり、いろいろ調べた結果、当記事をご覧になっている事でしょう。 本記事は洗濯機の排水溝トラブルに関しての悩みの解決方法と、弊社が行った排水溝掃除と臭い除去作業を紹介しています。 (さらに…) 東京都世田谷区で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 東京都世田谷区で洗濯機の排水溝掃除と臭い除去!専門業者の作業実績を紹介 2024/09/20 洗濯機 洗濯機の排水溝掃除をしたい! 洗濯機周辺から臭いがする! 排水溝からボコボコ音がする! 洗濯機の排水溝から水が溢れてくる! 年末に排水溝を綺麗にしたい! 現在、このような悩みを抱えていませんか? 少なくても、洗濯機の排水溝に不具合があり、いろいろ調べた結果、当記事をご覧になっている事でしょう。 本記事は洗濯機の排水溝トラブルに関しての悩みの解決方法と、弊社が行った排水溝掃除と臭い除去作業を紹介しています。 (さらに…) 日立ドラム式洗濯機「C02」内部詰まりのトラブルを解消して来ました 日立ドラム式洗濯機「C02」内部詰まりのトラブルを解消して来ました 2024/09/16 洗濯機 排水詰まりを起こして困った! 排水口から水が溢れてくる! 洗濯機内部で詰まったかもしれない! 「C02」のエラー表示が出て対処法が分からない! 排水詰まりを解消してくれる業者を探してる! メーカー対応まで待てない! 即日対応してくれる業者はないの!? 現在、このような事でお悩みではないでしょうか? 日立のドラム式洗濯機で「C02」エラーコードが表示される場合、これは排水不良を示しています。排水詰まりが原因でエラーが発生することが多いです。 (さらに…)
一覧に戻る
一覧

お見積り•出張費
電話相談無料

お見積り•出張費•電話相談無料

無料 電話相談・お見積り 070-8335-0345 無料相談・お見積りを LINEでする LINE 無料相談・お見積りを メールでする メール
>