洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!
洗濯機
施工情報
施工日
2024年1月6日
施工内容
ドラム式洗濯機取り付け
建物
マンション
作業時間
15分
基本料金
6,600円
東京都足立区でドラム式洗濯機の取り付け作業を行ってきたので作業風景や料金を紹介していますので参考にして下さい。ご依頼もお待ちしております。
こんにちは、OMD水道サービスです。
本日、東京都足立区にあるTさん宅にて洗濯機の取り付けサービスを行って来ました。
本記事ではご依頼頂いてから当日の作業終了までの流れと、実際に作業した内容を紹介しています。
近隣にお住まいの方、今洗濯機の取り付け・取り外し業者をお探しでしたら、是非弊社にご連絡下さい。最後まで読んで、ここの業者良さそうだったらで良いです。
弊社では一都三県を中心に水回りのトラブルを解決させて頂いています。時には関西圏のご依頼も頂き、今後全国的に修理範囲を広げていければと考えております。
水回りの中でも、特に自信があるのが洗濯機。取り付け・取り外し、詰まり、水漏れ、機械の故障、全般対応しており、その中でもご依頼が多いのが洗濯機の取り付けです。年間5,000台近く設置実績があるので、経験と知識と実力はもちろん、良心的な価格で対応しています。
ご依頼は電話、メール問い合わせ、LINEにて承っていますので、お気軽に連絡下さい。
東京都足立区にあるTさんから洗濯機取り付けのご依頼を頂きました。足立区の思い出といえば何か?と、考えていましたが、やっぱ食でしか思い出がありません。
豚骨ラーメンが絶品の「田中商店」というお店です。ご存知の方も多いのではないでしょうか?夜営業がメインなので、昼間は食べる事ができません。しかも、最寄駅から歩ける距離になく、車で行くしかないです。深夜に大行列をつくる、都内で唯一無二の豚骨ラーメン。卓上にある激辛高菜を入れ過ぎてお腹を壊してしまう事が多々ありますが、それでも病みつきになります。
足立区はとても広いので、他にも人気な飲食店があります。いろいろなお店を行ってみたいので、皆さんのおすすめがあれば是非教えて下さい。
弊社の仕事は色々な土地に行くので、食べるのも(もちろんお客さんに会うのも)楽しみの一つになっているのです。
今日もどこかで食事をしたいなっと、ご依頼頂きました足立区のTさん宅へ向かっていましたが、有難いことにご依頼がどんどん入ってきました。ゆっくり食事している暇がなくなってしまったので、早めに向かいます。
ちなみに、ご依頼内容は以下の通りです。
『インターネットでドラム式洗濯機購入したのですが、設置方法が分からず困っています。今日中に来て設置してくれますか?』
弊社では即日対応をモットーにサービスを展開しています。水回りのトラブルは予測出来ません。緊急性を要する事なので、早ければご依頼から30分程度でお伺いしています。
本日は、ご依頼頂いてから1時間弱でご訪問。交通渋滞や予約状況によっては、もう少し時間が掛かるケースがございますが、なるべく急いで作業しに伺いますのでよろしくお願いします。
インターネットで購入したドラム式洗濯機を洗濯機置き場まで奥様と一緒に運んだそうです。インターネットで購入すると、配送業者さんに玄関先に置いて帰ってしまいます。約80キロ近くある洗濯機を運び込むのはとても大変。壁や床に傷がついてしまったりもするので、弊社でも慎重に運び入れています。
ただ、今回はお客さん自身で運び込んでいたので、そのまま取り付け作業だけ行います。基本料金6,600円のお見積もりを行い、作業開始。
ドラム式洗濯機取り付けの際、最初に確認することがあります。輸送ボルトが付いているか付いていないかの確認です。輸送ボルトは、別名固定ボルトを言われています。固定ボルトは、ドラム式洗濯機の層が動かないようにするものです。輸送するとき、トラックの揺れと連動して、層が揺れて壊れないようにします。
新品の場合は、必ず固定ボルトが付いているので取り外します。メーカーによって2つ付いているものもあれば、3つ4つと様々。心配な方は説明書を見てから個数を確かめて外しましょう。
電源とアース線を接続します。電源は差し込み、アース線はプラスドライバーが必要なタイプ、必要じゃないタイプがあります。このタイプはプラスドライバー不要。アース線の先端をまとめて差し込みます。
次に給水ホースと排水ホースの接続を行います。
どちらを先に付けないといけない、という決まりはありません。弊社でもケースバイケースですが、基本給水ホースを先に接続します。給水ホースは建物の蛇口側と洗濯機の給水口を繋げます。
給水ホースは必ず洗濯機側から接続します。万が一蛇口が開いている状態で蛇口側から給水ホースを接続してしまうと、水浸しになりかねません。安全には安全を重ね、必ず洗濯機側から接続する事を徹底しています。
排水ホースを接続します。
排水ホースと排水エルボを緩みなく差し込み、ビニールテープで固定。少しでも緩いと水漏れの原因になるので、必ずビニールテープか結束バンドで固定するようにしています。
ただ、それでも緩いケースがあります。建物の排水エルボの形状と排水ホースの口がどうも緩くて合わない、そんな時はどちらかの部品を交換する必要があります。どちらを交換するかで作業内容も変わってきますので、不安な方は専門業者にお願いしましょう。
全ての接続を終えたら、試運転を行います。
水をため、脱水する。給水口から水漏れがないか、排水ホースの繋ぎ目から水が垂れていない。全ての確認作業を終え、お客さんとも再度確認作業を行い終了。
作業終了後、ご清算です。
最初にお見積りした通り、基本の取り付け料金を頂きました。
本日は、数多くの水道会社から弊社にご依頼頂き有難うございました。また水回りのことでお困りでしたら、何なりと連絡下さい。
東京都足立区に住むIさんからのご依頼でした。やはり引っ越し先でかさ上げ台が無いドラム式洗濯機の取り付けが出来ないとの事でご依頼頂きました。
かさ上げ台を設置して、試運転し、水漏れ無く安全に使えるようになり良かったです。
また、数多くの水道会社から弊社にご依頼頂き、ありがとうございました。
施工前
施工後
お見積り•出張費
電話相談無料
お見積り•出張費•電話相談無料