洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!
洗濯機
施工情報
施工日
8月26日
施工内容
パナソニック洗濯機『U11』排水エラー解消
建物
マンション
作業時間
50分
基本料金
6,600円〜
急に洗濯機が止まった!
排水中にエラー表示が出てしまった!
洗濯槽の中に水が溜まったままだ!
排水口から水が溢れてきた!
糸くずフィルターをあけたら水がバシャバシャ出てくる!
排水口は綺麗なのに脱水されない!
パナソニックの洗濯機を使っていて、上記のような事でお困りではないでしょうか?
『U11』のエラー表示が出てしまい、調べると排水経路が目詰まりしているとの事。
メーカーの説明書通り、排水フィルターを外して、汚れを確認したけど、詰まりはない。だったら、内部で詰まっているのか?それとも排水口で詰まっているのか?
素人では判断が付きにくいと思います。メーカーは内部詰まりは対処してくれますが、それ以外は対応不可。もし、排水口詰まりでメーカーを呼んでしまうと出張費だけ掛かってしまうので、正確な判断が必要です。
弊社は排水口、内部どちらの詰まりでも対処可能です。お気軽に問い合わせ下さい。
横浜市港北区に住むT様から、排水エラーが出るから見て欲しいと連絡を頂きました。
パナソニックの縦型洗濯機「U11」の排水エラーが出ていて、多分排水口が詰まっているんだと思うとの事。排水口が真下にあるため、手が入らず困っていました。
『なるべく早くて来てくれると嬉しいんだけど・・・』
弊社は基本即日対応。横浜市港北区に事務所があるので、ご依頼から20分で訪問しました。
(多分過去最速です(笑))

あまり早く行き過ぎると、お客様が逆に怖くならないか心配でしたが、早くて喜んで頂きました。
早速状況を確認します。パナソニックのドラム式洗濯機だと頻繁に「U11」にエラー表示が出ます。排水口か内部で詰まっていることがほとんどなので、対処に慣れています。
(パナソニックドラム式洗濯機「U11」排水エラーが出た時の対処法)
縦型でも同じように排水口や内部つまりを起こすケースもありますが、たまに故障だった事もありました。

その辺も含め、排水口の状況を確認します。
洗濯槽の中に水が残っていて、水が抜けない状態。排水エルボを外して、脱水をして、水がホースまで流れてくれば排水口つまりということが分かります。
洗濯機を傾けながら、排水エルボを取り外して、脱水をする。
すると、、、水が流れてきません!ちょろちょろ出てきてはいますが、この時点で排水口つまりでは無いことが分かりました。
お客様に状況を確認してもらい、排水口つまりでは無い事を説明。
水がちょろちょろ出てくるので、内部詰まりの可能性が高くなります。洗濯機を取り出して、いろいろ探っていきましょう。

排水ホースを取り外して、内部を探ると・・・いました!
洗濯機の内部ホースの方に、何かの塊がいます。固形物なので、ラジオペンチで挟んで取り除こうとしましたが、内部ホースの出口より大きいため苦戦します。角度を変えながら、試行錯誤すること30分。

汚れのみが取り除けるだけで、固形物は出てきません。。。
なので、洗濯機をひっくり返して、根元から内部ホースを取り外す事にしました。結構大変な作業なので、避けたかったのですが仕方ない(笑)

出てきました!
何かの破片?
なんだろう、と思いお客様に見せると、洗濯機の内部の部品の一部との事。1ヶ月前くらいに壊れた箇所があり、その破片が入り込んでしまったようです。
とりあえず、無事に取り除けてよかったです。洗濯機を元に戻して運転してみましょう!

何度か試運転をするので、最初は少なめの給水で水を溜めます。
なぜ水を少なめなのか!?それは、万が一内部で他にも詰まっている物があったら、水抜きが大変になるからです。水が抜けないと、再度ひっくり返して作業することが困難になるため、最初は少なめに水を溜めます。
ある程度溜まったら、脱水をする。
すると、、、
(ゴボゴボゴボ)
爽快に水の流れる音が聞こえます。お客様とも音で確認して頂き、直ってよかったー!と、喜んで頂きました。
その後、何度か試運転を繰り返して、水の流れが良い事、一度洗濯機を取り外しているので各所水漏れがない事を確認して作業終了。
この度は数多くある水道業者の中から、OMD水道サービスをご利用頂き有難うございました。
また洗濯機周りのことで不安なことがあれば、なんでもご相談下さい!
横浜市でパナソニックの洗濯機「U11」排水つまりでお困りのあなた、ご相談だけでも構いません。ご連絡お待ちしております。
神奈川県横浜市【パナソニック洗濯機分解洗浄】専門業者の作業実績を紹介します
2025/07/07
洗濯機 こんにちは、OMD水道サービス ブログ担当安齋です。
本日は横浜市でパナソニックドラム式洗濯機の分解洗浄(分解清掃)を行ってきたので、弊社の作業実績を紹介します。
ここ数年、洗濯機の分解洗浄が話題になってきました。洗濯槽の中が、実はカビだらけという事実が少しずつですが広まりつつあり、子育て中のご家庭、これから赤ちゃんが産まれるお家、ファミリー層に人気があるサービスです。
また、弊社でも洗濯機の修理をはじめ、分解洗浄も行っておりますので、お気軽に相談頂ければ幸いです。
(さらに…)
パナソニックドラム式洗濯機【NA-VXシリーズ】乾燥機能低下!分解洗浄業者の作業実績
2025/06/22
洗濯機 パナソニックドラム式洗濯機の分解洗浄を行った事ありますか?
聞いた事あるけど、一度もやったことない。
え!?洗濯機を洗浄して意味あるの?
洗濯槽の中は綺麗だから必要ないでしょ!
様々な意見があると思います。
もちろん、洗濯物を洗ってくれる機械なので、綺麗と信じたいですよね?
まさか、洗濯槽の中がカビだらけなんて信じたくもないでよね。
私もこの仕事をするまでは、洗濯機が綺麗だと信じていました。ただ、1年程しか使用していないパナソニックの洗濯機を使っていて、初めて分解した時は、もうビックリ!
(さらに…)
パナソニックドラム式洗濯機「H35」ベルト交換修理に行ってきました
2025/04/30
洗濯機 パナソニックのドラム式洗濯機を使っていて「H35」のエラー表示が出た場合、ほとんどのケースでベルト交換が必要になります。
ベルト交換作業は、専門の業者でないと修理ができないため、メーカーか修理業者にお願いするようにしましょう。
弊社でも「H35」ベルト交換修理をたくさん行ってきました。
ドラム式洗濯機を取り出さなければならないため、洗濯機置き場が狭くて出し入れする作業も必要です。他社さんで断られてしまったのですが、御社(OMD水道サービス)対応できますか?と、相談頂くことも少なくありません。
(さらに…)
お見積り•出張費
電話相談無料
お見積り•出張費•電話相談無料