洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!
洗濯機
施工情報
施工日
8月19日
施工内容
洗濯機かさ上げ台取付工事
建物
マンション
作業時間
30分
基本料金
6,600円〜
排水エルボがなくて困った!
排水エルボが割れて水漏れする!
洗濯機置き場が狭くて設置が大変!
マンションの配管洗浄が出来るように高くしたい!
排水口を自分で掃除出来るようにしたい!
もし、このような事でお悩みでしたら、是非OMD水道サービスにご連絡下さい。洗濯機の取り付け、水漏れ、詰まり、かさ上げ台の設置、排水エルボ交換、ホース各種交換、蛇口の取り替えなど、洗濯機の事でしたらお任せ下さい。
本記事は、題名にもある通り、横浜市で排水エルボ交換とかさ上げ台設置工事のご依頼を頂き作業してきた内容を紹介します。
どんな会社かな?
どのように作業しているのかな?
弊社のことを少しでも知って頂くための記事なるので、最後まで読んで頂ければ幸いです。
また、横浜市で排水エルボ交換やかさ上げ台設置工事を検討されている方、お気軽に問合せ下さい!
神奈川県横浜市に住むK様から、排水エルボを交換して欲しいと連絡を頂きました。
詳しく事情を聞くと、引越しをした当初、洗濯機取り付け業者の方が排水エルボが割れている事を教えてくれたそうです。その時は、引越し費用などいろいろお金が掛かり交換は後回しにしました。
テープをぐるぐる巻きにすれば、とりあえずは使えますからね。ただ、割れていると排水ホースが緩んで、そのうち抜けてしまう危険性もあります。
流石に、怖いな、お客様は気が付き、弊社にご相談を頂きました。

割れている排水エルボが、こちらです。
透明なプラスチックタイプの物です。このタイプ、実は結構割れやすい。洗濯機の底が狭いと、洗濯機の重圧で割れてしまう事もありますし、排水ホースを何度も抜き差ししていると、いつの間にかヒビが入っていた、なんてケースもあります。
なので、このタイプの排水エルボを使っている方は、定期的に交換するか、ゴム製のものに交換するといいでしょう。
(ゴム製のものでも、いつかは交換が必要になります)

お電話口である程度見積もり金額も伝えさせて頂き、お客様ご納得の上、訪問して作業を進めます。

最初は排水エルボ交換のみのご依頼だったのですが、排水口の状況を見ると、かさ上げ台の設置をした方が良い。お客様とも会話している中で、
” そういえば、昨年排水口洗浄の人がきて、洗濯機置き場は手が入らないからやりません! ”
と、言われた事を思い出しました。
別途費用が掛かりますが、お客様がかさ上げ台の設置も是非やって欲しいとの事。排水エルボ交換に加え、かさ上げ台の設置工事も進めました。

洗濯機置き場が狭い状況でしたが、タテ型洗濯機だったので、取り出しやすかったです。取り出したら、後脚にかさ上げ台を置いて、洗濯機を戻す。後脚だけ台に乗っている状態なので、前を支えながら持ち上げて、前脚にも台を入れる。
無事にかさ上げ台の取り付けが完了。
あとは、排水エルボを新しいものに交換します。
同じプラスチックのものだと、また割れてしまう可能性があるので、同じ形状のゴム製のものにしました。

新しい排水エルボと排水ホースの接続をして試運転をします。
一度洗濯機を取り出しているので、各々接続部の確認をしっかり行う。給水ホースと蛇口の間、排水ホースと排水エルボの繋ぎ目、水漏れがない事を確認してました。
そして、最後にお客様とも状況確認と交換した部品を目視で確認して頂き、作業終了。
数多くある水道業者の中から、OMD水道サービスを選んで頂きありがとうございました。
また、水回りのことで不安がありましたら、お気軽に連絡下さい!
横浜市で洗濯機の排水エルボ交換とかさ上げ台設置工事の内容を紹介しました。
横浜市はもちろん、関東圏(東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県)と関西圏(大阪府、京都府、兵庫県、奈良県)にお住まいの方、洗濯機周りのトラブルでしたら、是非弊社にお任せください。
相談だけでも構いません、電話・メール・LINE@、からの連絡お待ちしております!
 神奈川県横浜市【パナソニック洗濯機分解洗浄】専門業者の作業実績を紹介します
          2025/07/07
          洗濯機          こんにちは、OMD水道サービス ブログ担当安齋です。
本日は横浜市でパナソニックドラム式洗濯機の分解洗浄(分解清掃)を行ってきたので、弊社の作業実績を紹介します。
ここ数年、洗濯機の分解洗浄が話題になってきました。洗濯槽の中が、実はカビだらけという事実が少しずつですが広まりつつあり、子育て中のご家庭、これから赤ちゃんが産まれるお家、ファミリー層に人気があるサービスです。
また、弊社でも洗濯機の修理をはじめ、分解洗浄も行っておりますので、お気軽に相談頂ければ幸いです。
 (さらに…)
        
        
          神奈川県横浜市【パナソニック洗濯機分解洗浄】専門業者の作業実績を紹介します
          2025/07/07
          洗濯機          こんにちは、OMD水道サービス ブログ担当安齋です。
本日は横浜市でパナソニックドラム式洗濯機の分解洗浄(分解清掃)を行ってきたので、弊社の作業実績を紹介します。
ここ数年、洗濯機の分解洗浄が話題になってきました。洗濯槽の中が、実はカビだらけという事実が少しずつですが広まりつつあり、子育て中のご家庭、これから赤ちゃんが産まれるお家、ファミリー層に人気があるサービスです。
また、弊社でも洗濯機の修理をはじめ、分解洗浄も行っておりますので、お気軽に相談頂ければ幸いです。
 (さらに…)        
      
      
      
                 パナソニックドラム式洗濯機【NA-VXシリーズ】乾燥機能低下!分解洗浄業者の作業実績
          2025/06/22
          洗濯機          パナソニックドラム式洗濯機の分解洗浄を行った事ありますか?
聞いた事あるけど、一度もやったことない。
え!?洗濯機を洗浄して意味あるの?
洗濯槽の中は綺麗だから必要ないでしょ!
様々な意見があると思います。
もちろん、洗濯物を洗ってくれる機械なので、綺麗と信じたいですよね?
まさか、洗濯槽の中がカビだらけなんて信じたくもないでよね。
私もこの仕事をするまでは、洗濯機が綺麗だと信じていました。ただ、1年程しか使用していないパナソニックの洗濯機を使っていて、初めて分解した時は、もうビックリ!
 (さらに…)
        
        
          パナソニックドラム式洗濯機【NA-VXシリーズ】乾燥機能低下!分解洗浄業者の作業実績
          2025/06/22
          洗濯機          パナソニックドラム式洗濯機の分解洗浄を行った事ありますか?
聞いた事あるけど、一度もやったことない。
え!?洗濯機を洗浄して意味あるの?
洗濯槽の中は綺麗だから必要ないでしょ!
様々な意見があると思います。
もちろん、洗濯物を洗ってくれる機械なので、綺麗と信じたいですよね?
まさか、洗濯槽の中がカビだらけなんて信じたくもないでよね。
私もこの仕事をするまでは、洗濯機が綺麗だと信じていました。ただ、1年程しか使用していないパナソニックの洗濯機を使っていて、初めて分解した時は、もうビックリ!
 (さらに…)        
      
      
      
                 パナソニックドラム式洗濯機「H35」ベルト交換修理に行ってきました
          2025/04/30
          洗濯機          パナソニックのドラム式洗濯機を使っていて「H35」のエラー表示が出た場合、ほとんどのケースでベルト交換が必要になります。
ベルト交換作業は、専門の業者でないと修理ができないため、メーカーか修理業者にお願いするようにしましょう。
弊社でも「H35」ベルト交換修理をたくさん行ってきました。
ドラム式洗濯機を取り出さなければならないため、洗濯機置き場が狭くて出し入れする作業も必要です。他社さんで断られてしまったのですが、御社(OMD水道サービス)対応できますか?と、相談頂くことも少なくありません。
 (さらに…)
        
        
          パナソニックドラム式洗濯機「H35」ベルト交換修理に行ってきました
          2025/04/30
          洗濯機          パナソニックのドラム式洗濯機を使っていて「H35」のエラー表示が出た場合、ほとんどのケースでベルト交換が必要になります。
ベルト交換作業は、専門の業者でないと修理ができないため、メーカーか修理業者にお願いするようにしましょう。
弊社でも「H35」ベルト交換修理をたくさん行ってきました。
ドラム式洗濯機を取り出さなければならないため、洗濯機置き場が狭くて出し入れする作業も必要です。他社さんで断られてしまったのですが、御社(OMD水道サービス)対応できますか?と、相談頂くことも少なくありません。
 (さらに…)        
      
          
      お見積り•出張費
      電話相談無料
    
お見積り•出張費•電話相談無料