洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!

2024/09/06

アクアドラム式洗濯機「E12」排水詰まり修理!専門業者の作業実績を紹介します

コラム

アクアドラム式洗濯機「E12」排水詰まり修理!専門業者の作業実績を紹介します

施工情報

  • 施工日

    9月5日

  • 施工内容

    アクア ドラム式洗濯機排水詰まり

  • 建物

    マンション

  • 作業時間

    50分

  • 基本料金

    6,600円〜

排水の流れが悪い!
洗濯槽に水が溜まったまま止まってしまった!
排水口から水が溢れえてくる!
エラー表示が出て困った!

アクア(AQUA)のドラム式洗濯機を使っていて、このような状況でお悩みでは無いでしょうか?

ドラム式洗濯機は節水型のため、アクアに限らず排水詰まりを起こすケースが非常に多いです。排水詰まりといっても、排水口で詰まっているのか、内部で詰まっているのか、排水ホースで詰まっているのか、様々です。

本記事では、アクアのドラム式洗濯機詰まりの原因と対処法を紹介します。

ゆっくりと手順を追って、参考にして頂ければ幸いです。

また、今すぐ修理や点検をご希望の方は、電話・メール・LINE@から問い合わせ下さい。即日対応も可能ですので、お気軽に連絡頂ければと思います。

アクア(AQUA)ドラム式洗濯機詰まりの原因と対処法

アクア(AQUA)ドラム式洗濯機の詰まりの原因と対処法です。主に考えられるものを紹介しているので、順に確認作業を行って下さい。

確認作業が難しいと判断した場合は、無理をせずご連絡頂ければ弊社で対応させて頂きます。

異物の詰まり

洗濯物から出たゴミや糸くず、小物が排水口や糸くずフィルターに詰まっている可能性があります。

排水口に手が入るようでしたら、排水エルボを取り外して排水トラップ一式を掃除しましょう。糸くずフィルターも同様、汚れが溜まっている場合、汚れを取り除くと排水の流れが良好になります。

洗剤の残留物

洗剤や柔軟剤の残りカスが蓄積して詰まることもあります。

つい、規定量より多く入れしまう人も多いです。多く入れた方がキレイになるし、匂いも良くなるとお考えなのかもしれません。ただ、そうすると洗剤が塊、水の流れが悪くなります。

洗剤投入口を確認して、固まっているようならブラシで取り除きましょう。

排水ホースの位置

排水ホースが曲がっていたり、高さが適切でない場合も、排水がうまくいかない原因になります。

設置したばかりで排水の流れが悪いと、排水ホースを手直しすれば解決することが多いです。ご自身で洗濯機の取り付けを行った場合、排水ホースの位置を訂正しましょう。専門業者に取付してもらった方は、再度依頼することをおすすめします。

自分でできる対処法(まとめ)

まず洗濯機の電源を切り、水が漏れないように注意しましょう

糸くずフィルターの清掃を行いましょう

排水口掃除をしましょう

排水口が原因でしたら、また詰まる可能性があるので、定期的に薬剤洗浄をして下さい。

排水ホース内で詰まっている場合は、汚れを取り除きましょう

排水ホースも定期的に交換しておくと、排水口に汚れが溜まる頻度が少なくなります。使用頻度にもよりますが、3〜5年の頻度で排水ホース交換をして下さい。

設置状況の確認を行いましょう

 

以上の確認しても、解消されない場合は、専門業者に点検してもらうことをおすすめします。

また、弊社でもアクア(AQUA)のドラム式洗濯機の排水詰まり修理実績は多いので、是非お任せ下さい!

最後に、弊社が行った作業内容(ご依頼から作業終了まで)の流れを紹介します。

アクア(AQUA)ドラム式洗濯機の排水詰まりが起きたら「OMD水道サービス」!

東京都大田区のS様、アクアのドラム式洗濯機を使っていて排水の流れが悪いから見て欲しいと連絡を頂きました。

詳しい状況を確認すると、排水エラーの表示は出ていない。洗濯槽の水は流れるけど、洗濯機の底から水が漏れてくるという事でした。多分、排水口が詰まっているから水の流れが悪く、防水パンから水が溢れてしまい、水浸しになってしまったそうです。

取り急ぎ、早めに対処しない事には洗濯機が使えない!何度も書きますが、弊社が即日対応が基本なので、ご依頼から1時間以内で訪問しました。

余談ですが、アクアのドラム式洗濯機は大手メーカーのものに比べて、非常に持ち難い。持ち手の問題もあるし、洗濯機置き場が狭いと脱着に苦労します。

そのため、パナソニックやシャープのドラム式洗濯機に比べて作業時間が長くなるケースもございます。ご了承下さい。

ただ、今回は有難いことに、かさ上げ台が元から取り付けられていました。この場合だと、排水口に手が入りそうなので、脱着の必要は無さそうです。

状況は、排水口からの水の溢れかえりで防水パンの上がヘドロまみれです。埃や皮脂の汚れにより、このような状況になってしまったのでしょう。

お客様曰く、5年くらい排水口の掃除をしていないとの事なので、必然的に詰まってしまった様子。

状況確認を終えて、作業内容と見積もり金額をお伝えし、お客様がご納得の上作業を進めていきます。

何度も書きます。脱着が困難な為、洗濯機を傾けながら排水トラップ一式を取り外します。排水トラップと筒に多くの汚れが溜まっていたので、それらをキレイに取り除けば排水詰まりが解消されるでしょう。

排水トラップがキレイになりました。

お客様にも作業前後の状況を見て頂き、非常に満足されています。

あとは、排水トラップを元に戻して、排水ホースと排水エルボを繋げて試運転を行います。

あっ、ちなみに防水パンの上もキレイにさせて頂きますのでご安心下さい!

排水口詰まりを解消したら、テストします。

何度か試運転をするので、最初は少なめの給水で水を溜めます。

なぜ水を少なめなのか!?それは、万が一内部で他にも詰まっている物があったら、水抜きが大変になるからです。その為最初は少なめに水を溜めます。

ある程度溜まったら、脱水をする。

すると、、、

(ゴボゴボゴボ)

爽快に水の流れる音が聞こえます。お客様とも音で確認して頂き、直ってよかったー!と、喜んで頂きました。

その後、何度か試運転を繰り返して、水の流れが良い事、一度洗濯機を取り外しているので各所水漏れがない事を確認して作業終了。

(排水口から水の溢れがない事も確認済み)

 

この度は数多くある水道業者の中から、OMD水道サービスをご利用頂き有難うございました。

また洗濯機周りのことで不安なことがあれば、なんでもご相談下さい!

 

アクア(AQUA)のドラム式洗濯機で排水つまりの修理業者をお探しのあなた、ご相談だけでも構いません。ご連絡お待ちしております。

関連記事

日立ドラム式洗濯機「C18」脱水エラーが表示された時の対処法 日立ドラム式洗濯機「C18」脱水エラーが表示された時の対処法 2025/08/07 コラム 日立ドラム式洗濯機を使用していて「C18」が表示された時、排水経路に異常があることが多いです。 また、同じような症状として「C02」の表示もされることがあります。「C02」も同様、排水口や洗濯機本体内部で異物は詰まってしまい、洗濯機の水が排水されない状態です。 どちらも同じような状況で表示されることが多く、「C02」「C18」が交互に出てしまうことも少なくありません。 排水がうまくできない! 脱水中にエラー表示が出た! 水の流れが悪くて困っている! 「C18」のエラー表示が出て洗濯機が使えない! このような状況の方、是非最後まで読み進めて下さい。考えられる原因と、それぞれの対処法をまとめたので参考にした頂けると嬉しいです。 (さらに…) 洗濯機脱水後に衣類がびしょびしょ!考えられる原因と対処法を紹介します 洗濯機脱水後に衣類がびしょびしょ!考えられる原因と対処法を紹介します 2025/07/28 コラム 洗濯機を使用していると様々な状況で悩まされます。 例えば、洗濯終了後に洗濯物を取り出したところ、衣類が ”びしょびしょ”  だった経験はございませんか? 少なくとも、本記事をご覧になっている方は、衣類が濡れていて困っている事でしょう。 洗濯後に衣類がびしょびしょ! 脱水時に水の流れが悪い! 排水エラーが表示されて困っている! これらの原因と、それぞれの対処法を紹介していきます。 洗濯機のメーカー、ドラム式洗濯機か縦型自動洗濯機かで、多少エラーコードや対処法が変わりますが、基本は同じです。 (さらに…) パナソニック洗濯機で乾燥が終わらない時の原因と対処法を紹介 パナソニック洗濯機で乾燥が終わらない時の原因と対処法を紹介 2025/07/24 コラム パナソニックの洗濯機を使っていて、 乾燥が終わらない! 乾燥時間が長くなった! いつも通り乾燥終わっても乾きが悪い! 乾燥が終わっても生乾きの臭いがする! 現在、このような状況でお困りではありませんか? 乾燥時間が長くなってしまうと、洗濯機が壊れたのか?と、思ってしまう人も少なくありません。 確かに経年劣化により、乾燥時間が長くなるケースもございます。ただ、購入から5年前後で乾燥時間が長くなる場合、ほとんどが埃が乾燥経路に溜まっています。なので、分解洗浄すれば解消される事があるので、是非参考にして下さい。 (さらに…)
一覧に戻る
一覧

お見積り•出張費
電話相談無料

お見積り•出張費•電話相談無料

無料 電話相談・お見積り 070-8335-0345 無料相談・お見積りを LINEでする LINE 無料相談・お見積りを メールでする メール
>