洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!

2025/02/01

横浜市青葉区で洗濯機の内部詰まり修理に行ってきました

洗濯機

横浜市青葉区で洗濯機の内部詰まり修理に行ってきました

施工情報

  • 施工日

    1月31日

  • 施工内容

    ドラム式洗濯機詰まり除去

  • 建物

    マンション

  • 作業時間

    45分

  • 基本料金

    6,600円〜

こんにちは、OMD水道サービスです。

本日は、横浜市青葉区でドラム式洗濯機の内部詰まりの修理に行ってきました。

 

お客様から、

『昨夜から洗濯機の排水ができなくて困っています。「U11」のエラーコードが出ていて、排水経路に問題があるそうなのですが、御社で見ていただけますか?』

との事。

弊社は基本即日対応。緊急で修理を希望している方は、今すぐご連絡頂けると幸いです。

パナソニックドラム式洗濯機「U11」排水エラーが出た時の原因と対処法

お客様がご覧になって頂いた記事⇧です。色々試みた結果、内部の詰まりと判断。

流石に、内部詰まりの対処を自分でやるのは怖いなっと、ご相談を頂いた次第です。

横浜市青葉区で洗濯機の内部詰まりを解消してきました

改めまして、おはようございます・こんにちは・こんばんは、OMD水道サービスブログ担当の安齋です。

本記事は、横浜市青葉区で実際に行った内部詰まりの作業風景を紹介します。

弊社がどのような会社なのか?
昨今流行りのぼったくり業者ではないのか?

是非、本記事を読んで頂き、少しでも安心出来る!と、思って頂けたら嬉しいです。

上でも少し紹介しましたが、弊社は基本即日対応。

ご連絡頂いた時間次第では、翌日になることもありますが、なるべく早くお伺いさせて頂いております。

(内部詰まりはメーカーでも対応しております。ただ、最短でも5日から7日後に対応なので、その間洗濯機が使えません)

今回、お客様から内部詰まりと聞いていましたが、状況をしっかりと把握します。

洗濯槽に水が残っている事を確認した上、糸くずフィルターをあけて、残水が出てこないかのチェックをします。水が一切出てこない場合は、本体の内部で詰まっている可能性が高い。

逆に糸くずフィルターから残水が出てくる場合は、排水口や排水ホースで詰まっている事が多いです。

 

お客様がおっしゃった通り、本体内部で詰まっていました。

排水経路を探り、どこに異物があるのか。。。

最近は少なくなりましたが、今でもマスクが詰まっている事があります。

(マスクやお子さんの靴下、ハンカチや女性のパットは必ず洗濯ネットに入れて洗濯しましょう)

今回は、埃や皮脂汚れの塊が、洗濯機な異物で詰まっていました。

なぜこんな塊が出てくるのだろう?と、疑問に思う方もいらっしゃいます。確かに、不思議ですよね。。。ティッシュやオムツを洗ってしまったなら、写真のような塊が出てくるのは理解出来ます。

昨日まで普通に使えていたものが、なぜ?と。

よくある例は、何年間も槽洗浄を行っていない方は、久しぶりに槽洗浄を行った結果、汚れが大量に浮き出て詰まるケースです。

日々のお手入れが、とても重要になるので、定期清掃は行いましょう!

 

お客様にも汚れが取り除けた事を確認して頂き、その後試運転をして、水が流れる事を確認。

何度か給水と排水を切り返し、完全に詰まりが解消されたので、作業終了。

 

横浜市で洗濯機の内部詰まりでお困りの方、是非弊社にお任せ下さい。

経験豊富なスタッフが対応いたしますし、全メーカー解消可能。

【ドラム式洗濯機全般】内部詰まりが起きた時の原因と対処法

こちら⇧の記事も参考にして頂けると幸いです。

 

最後まで読んでいただきありがとうございました。

日々の作業風景やお客様に役立つであろうコラム記事も定期的に発信しているので、また遊びに来て下さい。

関連記事

東京都大田区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 東京都大田区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 2025/01/06 洗濯機 こんにちは、OMD水道サービスです。 本日は、東京都大田区で洗濯機の排水口つまりを解消してきました。   お客様が使用しているドラム式洗濯機のメーカーはSHARP(シャープ)。脱衣場から ”ピィピィー” と聞きなれない音がしたそうです。見てみると、エラーコード「E03」が表示されていて、すすぎの途中で止まってしまいました。 そこで、エラーコードの原因をインターネットで調べると、排水経路で異常があるという事がわかり、修理業者を探した結果、弊社にご相談を頂いた次第です。 シャープドラム式洗濯機「E03」排水できない時の原因と対処法 ↑お客様がご覧になって頂いた記事 (さらに…) シャープドラム式洗濯機「E03」内部詰まりの修理に行ってきました シャープドラム式洗濯機「E03」内部詰まりの修理に行ってきました 2024/12/24 洗濯機 シャープの洗濯機全般「E03」が表示されると、排水経路で異常が起きている可能性が高いです。 排水経路の異常の中で、最も多いのが排水口か洗濯機内部の詰まりです。汚れが蓄積されると、水が排水されず流れません。洗濯機の内部でお子さんの靴下やハンカチやマスクが入り込んでしまうと、エラー表示(E03)が出ます。 メーカーに修理をお願いしたけど、最短1週間。それまでコインランドリー生活は辛い、、、 そんな時は、弊社にお任せ下さい。 即日対応!最短30分でお伺い致します!! (さらに…) 東京都港区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 東京都港区で洗濯機の排水口つまり修理に行ってきました 2024/11/28 洗濯機 こんにちは、OMD水道サービスです。 本日は、東京都港区で洗濯機の排水口つまりを解消してきました。   お客様が使用しているドラム式洗濯機はパナソニック製で、脱衣場から ”ピィピィー” と聞きなれない音がしたそうです。見てみると、エラーコード「U11」が表示されていて、すすぎの途中で止まってしまいました。 そこで、エラーコードの原因をインターネットで調べると、排水経路で異常があるという事がわかり、修理業者を探した結果、弊社にご相談を頂いた次第です。 パナソニックドラム式洗濯機「U11」エラー表示が出た時の原因と対処法 ↑お客様がご覧になって頂いた記事 (さらに…)
一覧に戻る
一覧

お見積り•出張費
電話相談無料

お見積り•出張費•電話相談無料

無料 電話相談・お見積り 070-8335-0345 無料相談・お見積りを LINEでする LINE 無料相談・お見積りを メールでする メール
>