洗濯機・トイレ・キッチン・洗面所・お風呂等水回りのトラブルは、OMD水道サービスにお任せ!!

2024/08/03

シャープドラム式洗濯機「E03」排水エラーが出て排水できない時の原因と対処法

コラム

シャープドラム式洗濯機「E03」排水エラーが出て排水できない時の原因と対処法

シャープのドラム式洗濯機でエラーコード「E03」が表示された場合、これは排水不良が原因であることを示しています。具体的には、排水が正常に行われないために洗濯機が停止してしまう状態です。このエラーが発生する原因とその対処法について詳しく説明します。

排水口から水が溢れていたり、糸くずフィルターを開けたら水が出てきたり、洗濯槽に水が溜まった状態で「E03」のエラー表示が出て困っている方は、是非読み進めて下さい。

また、緊急で修理をご希望の方は、今すぐお電話下さい。弊社はシャープドラム式洗濯機「E03」も対処しております。

シャープドラム式洗濯機「E03」排水エラーが出た時に考えられる4つの原因と対処法

シャープドラム式洗濯機で「E03」の排水エラーが出た時に考えられる原因は主に4つです。順番に原因を確認した上で、対処していきましょう。

また、4つ目の内部つまりに関しては、工具と高度な技術が必要になります。頑張って作業したはいいけど、内部のは部品を破損させてしまったり、途中で戻せなくなってしまうと余計高く付いてしまいます。

難しそうだな、と判断した場合は、専門業者にお願いしましょう。

排水ホースの詰まり

排水ホースにゴミや異物が詰まっている場合、排水がスムーズに行われなくなります。

排水ホースの交換は定期的に行っていますか?使用頻度にもよりますが、3〜5年に一度は交換しておきましょう。ホース内に汚れが蓄積されてしまうと、詰まりや臭いの原因になります。

もし、排水ホースを取り外して汚れがや異物があるようでしたら、取り除いて下さい。取り除いたら、水が流れてきませんか?もし流れてくるようでしたら、排水ホース内で詰まったことにより「E03」の排水エラーが出た事になります。

排水(糸くず)フィルターの詰まり

洗濯機内部の排水フィルターに糸くずやゴミが溜まっていると、排水が妨げられます。

ドラム式洗濯機下部にあるので、取り外してみて下さい。上の写真のように、汚れが溜まっていたら「E03」の原因の可能性が高いです。

取り外す時の注意点があります。

洗濯槽の中に水が溜まっていると、排水フィルターを外した瞬間に残水が流れてきます。そのため、排水フィルターを取り外す際は大きめのバケツか洗面器を受け皿として用意して下さい。

排水フィルターの汚れを取り除き、再度洗濯機を稼働してみて、排水されれば「E03」排水エラーが解消されるでしょう。

排水口の詰まり

排水口が詰まったことが原因で排水エラーが出ている可能性も高いです。

あなたは、洗濯機の排水口を掃除していますか?

ドラム式洗濯機が大きくて掃除出来ない!
排水口に手が入らないから一度も掃除していない!

ドラム式洗濯機は節水型なので、排水口に汚れが溜まりやすいです。そのため、定期的に排水口清掃をする必要があります。

排水ホースも排水フィルターも問題ない、という方は排水口詰まりかもしれません。ご自身で排水口の清掃ができる場合は、すぐに対処しましょう。

もし、洗濯機が重くて動かせなかったり、排水口に手が入らないという方は、是非弊社にお任せ下さい。

内部の詰まり

排水ホースも排水フィルターも排水口も綺麗だった!

洗濯槽に水が溜まった状態で排水フィルターを開けても水が出てこない、という場合は内部で詰まっている可能性が高い。

内部詰まりの場合は、前パネルを取り外して、排水経路を探るしかありません。

内部詰まりだとメーカーも対応してくれます。もちろん弊社でも対応しております。メーカーの場合は、時期にもよりますが1週間から10日くらい掛かります。ですが、弊社だと即日対応可能です。

【ドラム式洗濯機全般】排水できない時の原因と対処法

こちらの記事も参考にして頂けると幸いです。

 

排水口詰まりや内部詰まりの場合、相談だけでも構いません。ご連絡お待ちしております。

最後に、弊社が行ったシャープドラム式洗濯機「E03」の修理した作業内容を紹介します。

シャープドラム式洗濯機「E03」が出たらOMD水道サービス

神奈川県横浜市に住むS様から、ご依頼を頂きました。

先週、洗濯機の底から水が溢れてきてしまいました。その後も何度か使用していたのですが、今朝「E03」のエラーが出てしまい困っています。

今日対応していただく事はできますか?との事でした。

もちろん、すぐに対応させて頂きました。

状況確認をすると、約6年排水口掃除をしていないため、排水詰まりを起こしてしまいました。洗濯機を動かして、排水口掃除をしていきます。

排水トラップ一式を取り外しても、排水溝の方にも汚れの塊がいます。そのまま配管に入ってしまうと、配管詰まりを起こす危険性があります。なので、こまめに排水口の汚れは取り除きましょう。

結構凄いでしょ?

専用のブラシを使い、排水トラップ一式綺麗になりました。

そして、防水パンの上もピカピカです。

最初は、排水口からの水の溢れと埃が合わさり悲惨な状態でした。物もたくさん落ちていてドロドロ。それら一式を取り除き、排水口同様綺麗にしました。

あとは洗濯機を戻すだけです。が、お客様が今後自分で掃除を出来るようにしたいとのご要望だったので、かさ上げ台の設置をします。さらに、排水ホースもドロドロだったので新しいものに交換しました。

(かさ上げ台と排水ホース交換は別途費用が掛かります)

排水口詰まりの解消作業が終わり、排水ホース交換とかさ上げ台の取り付けも行い、試運転をします。

水を多めにためて、脱水をする。何度か繰り返して、水がスムーズに流れている事を確認しました。そして、最後にお客様とも動作確認をして、つまりが解消されたので作業終了。

本日は、数多くの水道業者の中から、弊社にご依頼頂き有難うございました。

まとめ

シャープドラム式洗濯機のエラーコード「E03」が出た時の対処方法と弊社が行ったつまり解消の作業内容を紹介しました。

一度つまってしまったお客様から、日々予防できる事はありませんか?と、聞かれることがあります。E03のエラーコードに限って出来る予防は、

  • 洗濯物は必ず洗濯ネットに入れる
  • こまめに排水口と排水フィルターを掃除する
  • 1ヶ月に1度は槽洗浄を行う

この3点です。

小さな積み重ねで排水口や内部に汚れが溜まりにくくします。細かい事ですが、日々の洗濯を問題なく過ごすためにも努力してください。

また、お客様自身で排水口を掃除する場合、かさ上げ台を設置しておくと便利です。

かさ上げ台のメリット・デメリット

こちらの記事も、参考にして下さい。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

洗濯機の事はもちろん、水回りのことでお困りでしたら、お気軽にお問い合わせ下さい。

シャープドラム式洗濯機「E03」内部詰まりの修理に行ってきました

こちら⇧は同じ症状でも、内部詰まりのケースです。

読んで頂けると嬉しいです!

関連記事

【パナソニック洗濯機全般】乾燥時間が長くなった時の原因と対処法 【パナソニック洗濯機全般】乾燥時間が長くなった時の原因と対処法 2025/06/19 コラム 乾燥時間が長くなった! 乾燥を2回やっても生乾き! 乾燥機能が全く機能しない! 現在、このような事でお悩みではないでしょうか? パナソニックの洗濯機で乾燥時間が長くなった場合、以下の原因が考えられます。それぞれの原因に応じた対処法も挙げておきます。 比較的、簡単に解消されるケースもあります。ただ、その逆もあり、専門業者しか対処出来ない場合もあるので、少しでも危険と感じたらやめておきましょう。 (下手に分解すると、メーカーも専門業者も対処してくれない事があるからです) (さらに…) 【パナソニック洗濯機全般】臭いが気になる時の原因と対処法を紹介します 【パナソニック洗濯機全般】臭いが気になる時の原因と対処法を紹介します 2025/06/12 コラム パナソニックの洗濯機を使っていて、最近臭いが気になる方向けの記事になります。 洗濯物が生乾きの臭いがする。 洗濯槽の中の異臭が気になる。 乾燥したのに生乾きで困った。 洗濯機周辺の臭いが気になる。 現在、このような事でお悩みではないでしょうか? 臭いには様々な原因があるため、それぞれの原因と対処法を紹介します。パナソニックの洗濯機に限らず、これらの内容は、他のメーカーの洗濯機でも役立つ場合があります。 是非、参考にして頂けると嬉しいです。 (さらに…) 【パナソニックドラム式洗濯機】乾かない!生乾きの原因と対処法 【パナソニックドラム式洗濯機】乾かない!生乾きの原因と対処法 2025/06/11 コラム パナソニックのドラム式洗濯機を使っていて、乾燥機能が低下していると感じている方、結構いらっしゃいます。 購入当初は乾きも良く、匂いもフレッシュだったのに、使い続けていると衰えてきます。 乾燥フィルターを掃除しているけど、改善されない! 洗濯槽洗浄したけど臭いが取れない! 前より乾燥に時間が掛かるようになった! カビ臭い! 現在、このような事でお悩みでは無いでしょうか? 本記事では、パナソニックドラム式洗濯機の乾燥機能が低下する原因と、それぞれの対処法を紹介します。 比較的、簡単に対処する方法もありますが、専門業者でないと改善できないケースもあります。 (さらに…)
一覧に戻る
一覧

お見積り•出張費
電話相談無料

お見積り•出張費•電話相談無料

無料 電話相談・お見積り 070-8335-0345 無料相談・お見積りを LINEでする LINE 無料相談・お見積りを メールでする メール
>